2019.1.17 竹セルロースナノファイバー活用促進分科会 開催報告

2019.1.17 本市の地方創生の取り組みである「薩摩川内市竹バイオマス産業都市構想」の中の「竹セルロースナノファイバー活用促進分科会」を開催しました。

今回は、事務局である(株)富士通総研より、セルロースナノファイバー(CNF)を巡る国の施策や他地域の取組動向、今後の市場見通し、そして、様々な企業が進める最新の製品化・実用化事例等について紹介させて頂きました。

続いての質疑応答・自由討議では、会員から、セルロースナノファイバーの住宅・建材分野や土木分野への活用可能性、中越パルプ工業(株)が国内唯一、市内で商業生産を行っている竹セルロースナノファイバーの特徴等についての発言が寄せられました。

本分科会では、地元の竹セルロースナノファイバーの特徴や可能性に着目しながら実際の事業化を目指した活動を進めて参ります。


入会・お問い合わせ窓口

薩摩川内市竹バイオマス産業都市協議会事務局

薩摩川内市役所 経済シティセールス部 産業戦略課内
〒895-8650 鹿児島県薩摩川内市神田町3番22号
TEL: 0996-23-5111(代表) / FAX: 0996-25-1704
Email: infotake-bio.com

当サイトからのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ