2017.12.7 竹の収集・処理地域システム分科会 開催報告

2017.12.7 本市の地方創生の取り組みである「薩摩川内市竹バイオマス産業都市構想」の中の「竹の収集・処理地域システム分科会」を開催しました。 (株)ワカヤマファーム/若山農場 代表取締役 若山太郎様より、「藪ではな […]

「竹集材の実証試験」実施報告

2017.11.28 薩摩川内市入来の竹林にて、伐採竹を搬出するリフト『コレクター』を用いて、竹の効率的な搬出の『実証試験』を行いました。 当日は、計4時間ほどの作業で、約2.5トンの竹を運び出しました。 今後は、鹿児島 […]

「竹の収集・処理地域システム分科会」開催案内

竹の収集・処理地域システム分科会を下記のとおり開催しますので、ご出席ください。 1 日時  平成29年12月7日(木)15:00~16:30 2 場所  ホテルオートリ 3 内容  話題提供「(仮)竹のビジネス展開と竹の […]

竹集材の実証試験のご案内

11月27日~29日、薩摩川内市において竹集材の実証試験を実施します。実証試験では、これまでの「人力作業」での集材と「コレクター」を活用した集材の効率比較を行い、「コレクター」の能力を第3者である鹿児島大学農学部寺岡教授 […]

自伐型林業推進フォーラムが開催されました

2017.11.12 事業体等による大規模・専業型林業ではなく、近年、地域における仕事や雇用の創出、経済の循環という観点からも着目される小規模・兼業型林業「自伐型林業」の推進フォーラムが、市内外の約40名の参加により開催 […]
薩摩川内市竹バイオマス産業都市協議会

セルロースナノファイバーセミナーのご案内

平成29年11月10日に鹿児島県工業技術センターにて、「セルロースナノファイバーの開発動向と今後の展開」セミナーが開催されます。 セミナーでは、CNFの利活用促進を目的として、CNFに関する将来展望や活用事例等について講 […]

2017.10.17 竹バイオマス・エネルギー分科会 開催報告

2017.10.17 本市の地方創生の取り組みである「薩摩川内市竹バイオマス産業都市構想」の中の「竹バイオマス・エネルギー分科会」を開催しました。 今回は、会員からの情報提供として、(株)日立製作所 電力ビジネスユニット […]

竹でイエを建てちゃおうプロジェクト 寄席を開催しました

薩摩川内市の地方創生の具体的取組「竹バイオマス産業都市構想」の取組として、実際に本市の竹から製作した上方落語の道具である「見台」と「膝隠し」を用いて、プレミアムフライデーのイベントとして“アフター5寄席”を開催しました! […]