2017.12.7 竹の収集・処理地域システム分科会 開催報告

2017.12.7 本市の地方創生の取り組みである「薩摩川内市竹バイオマス産業都市構想」の中の「竹の収集・処理地域システム分科会」を開催しました。

(株)ワカヤマファーム/若山農場 代表取締役 若山太郎様より、「藪ではない竹林の活用 現状とこれからの展望」と題し、竹のビジネス展開と竹の栽培についての講演を頂きました。

若山農場では、孟宗竹を中心とした15種類の竹を20haもの平地に植栽し、竹林散策・ロケ地提供・撮影会・各種イベントが開催されるほか、観光農園として筍・栗・ベリー類等の収穫体験もされています。また、都心における竹の植栽事例もあり、竹が近代的な空間を演出する効果があることを学びました。

本分科会では、今後も遊休施設・休耕田等を利用した竹の生産・加工・販売を行うコミュニティビジネスなどへの発展を目指して活動を進めて参ります。


入会・お問い合わせ窓口

薩摩川内市竹バイオマス産業都市協議会事務局

薩摩川内市役所 経済シティセールス部 産業戦略課内
〒895-8650 鹿児島県薩摩川内市神田町3番22号
TEL: 0996-23-5111(代表) / FAX: 0996-25-1704
Email: infotake-bio.com

当サイトからのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ